オレンジ整骨院
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-1
電話:045-541-3111
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
おはようございます。
■タバコと食道がんの関係は?
喫煙についても高いリスクがあります。非喫煙者に比べ、現在も喫煙している人は平均3.7倍も食道がんの危険性が高くなるのです。過去に喫煙していて、今は止めている場合でも、3.3倍高くなることが報告されています。
しかも、喫煙の本数と期間によって決まる「喫煙指数」が高くなるほど、食道がんの危険性が高くなり、喫煙係数が20未満で2.1倍、20~29で2.7倍、30~39で3.0倍、40以上で4.8倍になります。つまり、熱いもの以上に、喫煙自体が食道がんのリスクになるのです。
■リスクを下げる方法は? 食道がんの予防法
野菜や果物を十分に食べていれば、食道がんの危険性が下がることが報告されています。さらに、野菜・果物の合計摂取量が1日あたり100グラム増加すると、食道がんのリスクが約10%低下したとのことです。
これらをまとめると、野菜や果物をあまり食べずに、70℃以上の熱燗にした日本酒を1合以上飲む喫煙者は、食道がんリスクが相当高くなると考えられます。当てはまるものが多い人は生活習慣を見直すなどして、上手に健康管理をしていきましょう。
クを下げる方法は? 食道がんの予防法