オレンジ整骨院
〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-1
電話:045-541-3111
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
カラダにとって不可欠な体液が不足した状態を「脱水症」と言います。「脱水症」はカラダから水分が失われるだけではなく、電解質も同時に失われた状態のことです。「脱水症」は、汗などで体液が失われた場合、そして体液の供給が不足した場合に生じます。
カラダから水分が失われると、それだけ血液(血漿)の量が減り、血圧が下がります。すると肝臓や消化器といった臓器を巡る血液量が減り、必要な栄養素を配ったり、不要な老廃物を排泄したりする能力がダウン。脳の血流が減ると集中力が低下し、消化管の血流が減ると食欲不振が起こります。同時に電解質が失われると、体液が濃い部分を薄め、薄い部分を濃くしようとする浸透圧が維持できなくなります。この作用はナトリウムイオンが多くを担っています。カリウムイオンやカルシウムイオンが不足すると、神経や筋肉に悪い影響が出てきて、脚がつったり、しびれや脱力が起こったりします。
今日のような暑い日には特にこまめに水分補給・塩あめなど摂取して脱水症状にならないように気を付けましょう(^-^)
骨折、脱臼、打撲(打ち身)、捻挫(寝違え、ぎっくり腰)、挫傷(肉離れ)はオレンジ整骨院で施術できます。
交通事故、労働災害指定施術所。